プレスリリース

平成18年1月10日
水  産  庁
独立行政法人水産総合研究センター
第1回大型クラゲ対策全国協議会の開催について

 水産庁、(独)水産総合研究センターの共催により、第1回大型クラゲ対策全国協議会を下記のとおり開催します。
 本会議は、今年度我が国沿岸で多数出現している大型クラゲについて、現在実施中の対策、技術開発等の進捗状況を報告するとともに来年度の対策等について検討することを目的に、都道府県の担当者等を対象として開催するものです。

1.日  時:平成18年1月19日(木)13:00~17:30

2.場  所:農林水産省共用会議室(霞ヶ関郵政公社2階GH)

3.議  事:別紙1のとおり

4.そ の 他:公開
  * 会議会場の郵政公社への入館には、入館許可証が必要となっており事前登録が必要となります。
   傍聴を希望される方は、会議前日までに担当者あて別紙2により事前登録をお願いします。
   なお、報道関係者の方におかれましては、カメラ撮りは冒頭のみ可能です。


本件照会先:
水産庁
増殖推進部 研究指導課 企画調整班 坂本幸彦、藤原由実
TEL 03-3502-8111(内線7314、7315) 直通:03-3502-0358 FAX:03-3591-5314

独立行政法人 水産総合研究センター
総合企画部 皆川 惠 TEL:045-227-2624



別 紙 1
第1回大型クラゲ対策全国協議会
議事次第

1.日 時 : 平成18年 1月19日(木)13:00~17:30

2.場 所 : 農林水産省共用会議室(霞ヶ関郵政公社2階GH)

3.議事:
(1)大型クラゲの出現状況について
(2)漁業被害の状況について
(3)改良漁具技術の現状と今後の展開について
(4)洋上駆除技術の現状と今後の展開について

【休 憩】

(5)大型クラゲと他生物の補食関係と分解実験結果について
(6)陸上処理の現状と今後の展開について
(7)モニタリング体制及び予報の現状と今後の展開について
(8)出現情報の収集提供の現状と今後の展開について
(9)発生原因解明研究の現状と今後の展開について
(10)大型クラゲ対策関連予算の概要について
(11)その他



別 紙 2

送信先:水産庁増殖推進部研究指導課 宛
    電 話:03-3502-0358
    FAX:03-3591-5314
送信元:               
第1回大型クラゲ対策全国協議会の傍聴の申し込み



御名前
 



 


御所属
 



 




御連絡先




 

住所



電話