プレスリリース

平成18年7月6日
社団法人漁業情報サービスセンター
全国漁業協同組合連合会
独立行政法人水産総合研究センター
大型クラゲ出現・出現予測情報の提供について


【要旨】

 平成18年度における大型クラゲの出現に係る問題に対処するため、 平成17年度補正対応により、大型クラゲ被害防止緊急総合対策事業が創設され、大型クラゲ出現調査及び情報提供事業を実施することとしております。本事業では大型クラゲの出現・出現予測情報を提供することとしており、クラゲ被害の回避や防除等についての迅速かつ的確な対応に役立てることとしております。大型クラゲの出現情報については、本年7月1日以降の出現状況について出現調査や関係都道府県、漁業団体等の協力により得られた情報を取りまとめてお知らせすることとしております。

 なお、クラゲ情報の提供については、プレスリリースの他、ファックス(JAFICより漁業関係者に直接配信)及びインターネット、携帯電話等で配信することとしております。

 プレスリリース(http://www.jfa.maff.go.jp/)、インターネット(http://www.jafic.or.jp/kurage)、携帯電話(http://www.jafic.or.jp/kurage/m)よりアクセスして下さい。



本件照会先:
社団法人漁業情報サービスセンター(JAFIC)
事業一課 斎藤克弥 TEL: 03-5547-6888

全国漁業協同組合連合会
経営体質強化緊急総合対策事業推進室(大型クラゲ・燃油対策基金) 青柳広次 TEL:03-3294-9674

独立行政法人 水産総合研究センター
経営企画部 広報室 スポークスマン 本間広巳 TEL:045-227-2624
業務企画部 研究開発コーディネーター 中田 薫 TEL:045-227-2679