プレスリリース
平成18年9月5日
独立行政法人水産総合研究センター
独立行政法人水産総合研究センター
第4回成果発表会の開催について
【要旨】
独立行政法人水産総合研究センターでは、さまざまな形で調査研究の成果の普及に努めています。
その一つとして、水産関係者をはじめ広く一般の方達も対象とした成果発表会を毎年開催しています。
本年の第4回成果発表会は下記のとおりとし、当センターが日頃取り組んでいる水産物の生産から消費までを対象とした幅広い調査研究の成果を紹介致します。
入場無料でホームページ等で参加受付中ですので、よろしくお願い致します。
第4回成果発表会
テーマ:ふやす、とる、たべる-攻めの水産研究-
日 時:平成18年10月4日(水)13:30~16:30
会 場:日本消防会館 ニッショーホール(東京都港区虎ノ門2-9-16)
発表内容:概要は別紙
1.瀬戸内海のさかなを栽培する! -サワラが増えた-
2.アサリの生まれと育ちをゲノムで判別!
3.良質カツオを上手に獲る!
4.宇宙からイカのサイズを探る!
5.サケにバーコード!どうやって?何のため?
6.やっぱり、さかなは健康食だ! -新たな健康機能とは-


画像をクリックするとPDFファイルが開きます
本件照会先:
独立行政法人 水産総合研究センター
経営企画部 広報室 スポークスマン 本間広巳 TEL:045-227-2624
広報企画係長 関根信太郎 TEL:045-227-2622
独立行政法人 水産総合研究センター
経営企画部 広報室 スポークスマン 本間広巳 TEL:045-227-2624
広報企画係長 関根信太郎 TEL:045-227-2622