プレスリリース

平成30年10月18日
環境研究機関連絡会
第16回環境研究シンポジウム
「スマート社会と環境~豊かな暮らしと環境への配慮の両立をめざして」
の開催について (お知らせ)
 環境研究に携わる国の施設等機関、国立研究開発法人及び国立大学法人の研究機関から構成される環境研究機関連絡会は、平成30 年11 月13 日(火)、一橋大学一橋講堂(東京都千代田区)において、第16回環境研究シンポジウムを開催し、各研究機関における環境研究の成果を広く国民にお知らせします。
 今回のシンポジウムでは、『スマート社会と環境~豊かな暮らしと環境への配慮の両立を目指して』をテーマとして、13 件の講演を行います。また、約100 件のポスター発表によって、各研究機関における環境研究の最新の成果をお伝えします。
 多数の皆様のご来場をお待ち申し上げております。
  1. 1. 日時: 平成30年11月13日 (火) 12:00 ~ 18:00
  2. 2. 場所: 一橋大学一橋講堂 (学術総合センター内)
            〒101-8439 東京都千代田区一ツ橋2丁目1番2号
            TEL: 03-4212-3900
  3. 3. プログラム: 詳細は 別紙 参照
  4. 4. 参加費: 無料
  5. 5. 参加登録: 参加ご希望の方は、下記のウェブページから登録をお願いします。
            https://omc-mice.net/kankyokenkyu/
  6. 6. 環境研究機関連絡会とは
     今日発生している様々な環境問題を解決するためには、各専門領域にとどまることなく、これらを包含した総合的視点から、各専門分野の研究を推進する必要があります。
     また、環境研究に関する多様なニーズに応え、効果的、効率的な研究を推進していくため、新たな情報交換の場を設け、より一層、連携・協力を緊密にしていくことが不可欠となっています。
     そこで、環境研究に携わる国の施設等機関、国立研究開発法人及び国立大学法人の研究機関が情報交換し、環境研究の連携を緊密にするため、「環境研究機関連絡会」が平成13年に設置されました。

    連絡会では、
    (1) 環境研究の推進状況の紹介と相互理解
    (2) 環境研究の主要成果の紹介
    (3) 環境研究の協力・連携・連絡
    などを行っています。
  7. 7. 環境研究機関連絡会の参加機関 (平成30年10月現在)
    1. 国立研究開発法人防災科学技術研究所
    2. 国立研究開発法人物質・材料研究機構
    3. 国立研究開発法人国立環境研究所
    4. 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
    5. 国立研究開発法人森林研究・整備機構
    6. 国立研究開発法人水産研究・教育機構
    7. 国立研究開発法人産業技術総合研究所
    8. 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所
    9. 国立研究開発法人建築研究所
    10. 国立研究開発法人土木研究所
    11. 国土交通省国土技術政策総合研究所
    12. 国土交通省気象庁気象研究所
    13. 国立大学法人筑波大学
  8. 8. お問合わせ先
        環境研究機関連絡会 事務局
        (国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構農業環境変動研究センター
         企画管理部企画連携室担当:吉村)
        〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
        TEL:029-838-8180 FAX:029-838-8199
  9. 9. 会場周辺地図: 学術総合センター(神保町駅から徒歩3分、竹橋駅から徒歩4分)