プレスリリース

平成21年7月9日
(独)水産総合研究センター
シーフードショーで研究開発成果を紹介!
-セミナーの開催と展示で-


 独立行政法人水産総合研究センターは、7月22日(水)~24日(金)に社団法人大日本水産会が東京国際展示場(東京都江東区)で開催する第11回ジャパン・インターナショナル・シーフードショーで、日頃の研究開発成果のトピックス等を紹介します。
 セミナー・シンポジウムでは、「最新の検査・分析技術で高度な安心・安全を食卓に」と題した「食の安全・安心」を守るための取り組みや技術開発と、「輸入種苗に頼らないカンパチ養殖技術」と題した産官学連携した研究開発のセミナーを開催します。
 また、水産総合研究センター展示ブースでは、地球環境にやさしい品質管理の「ecoマグロ」や、閉鎖循環飼育システムなどを展示します。あわせて出展者によるセミナーも行います。
 多くの水産関係の方が集まる良い機会ですので、ぜひこの機会に会場においでいただき、展示ブースやセミナーをご覧下さい。



本件照会先:
独立行政法人 水産総合研究センター
経営企画部 広報室 広報企画係長 佐野春美 TEL:045-227-2624
社会連携推進本部 研究推進コーディネーター 濱地信秀 TEL:045-227-2756