プレスリリース

平成21年11月13日
(独)水産総合研究センター
第6回日中韓大型クラゲ国際ワークショップの開催について


 独立行政法人水産総合研究センターは、生態や出現予測等の研究発展を通じて大型クラゲの被害防止対策に資するため、中華人民共和国水産科学研究院、大韓民国国立水産科学院とともに大型クラゲ国際ワークショップを開催してきています。今年は、平成16年に上海で開催されて以来6回目の開催となり、11月25日(水)~26日(木)に我が国の福岡市において、大型クラゲに関する研究のさらなる発展を目指し、その発生状況や生態、発生原因等の情報交換、今後の研究協力について協議を行うこととしています。


  1.  I.開催日:
      平成21年11月25日(水)~26日(木)
     
  2.  II.場 所:
      ホテルモントレ ラ・スール福岡 「ヌーヴォ」 (福岡市中央区大名2-8-27)
     
  3.  III.参加機関:   
        
    •   ・日本側:(独)水産総合研究センター、(独)水産大学校、広島大学、名古屋大学、山形大学、全国漁業協同組合連合会、(社)漁業情報サービスセンター 他
    •   
    •   ・中国側:中華人民共和国水産科学研究院東海水産研究所 他
    •   
    •   ・韓国側:大韓民国国立水産科学院 他
  4.   
  5.  IV.主な議題:   
        
    •   1.大型クラゲの発生、出現経路、現存量の把握 
    •   
    •   2.大型クラゲの出現予測のためのシミュレーションモデル
    •   
    •   3.大型クラゲの生物生態的特長


※ワークショップのプログラム⇒こちらです。

※なお、ワークショップは公開です。傍聴を希望される場合は、事前に本件照会先までご連絡下さい。
また、26日(木)17時より本ワークショップの結果概要について、別会場にて三国共同の説明会を行う予定です。


本件照会先:
独立行政法人 水産総合研究センター
経営企画部 広報室 広報企画係長 佐野春美 TEL:045-227-2624
研究推進部 チーフ研究開発コーディネーター 川崎 清 TEL:045-227-2710