資源評価ピアレビュー委員会関連資料
水産資源研究センターは、資源評価結果および研究機関会議結果の科学的妥当性について外部ピアレビュアーに諮問することを目的としたピアレビュー委員会を設置しています。本ホームページでは、事前あるいは委員会において配布、説明に使用した資料を掲載するとともに、外部ピアレビュアーにより作成された報告書等を掲載し、資源評価結果等について共通認識の醸成を目的としています。
令和2年度 浮魚類(マイワシ・マアジ)、底魚類(スケトウダラ・ホッケ)資源評価
Ⅰ. ピアレビュー報告書
日本人レビュアー4名(A、B、D、E)、外国人レビュアー2名(C、F)による報告書
- ・資源評価ピアレビュー報告書への対応について(PDF:233KB)
- ・浮魚類への対応表(EXCEL:58KB)
- ・底魚類への対応表(EXCEL:89KB)
- ・マイワシ太平洋系群(A:PDF:330KB、B:PDF:206KB)
- ・マイワシ対馬暖流系群(A:PDF:270KB、B:PDF:223KB)
- ・マアジ太平洋系群(A:PDF:310KB、B:PDF:210KB)
- ・マアジ対馬暖流系群(A:PDF:316KB、B:PDF:183KB)
- ・浮魚類4魚種系群報告書(C:PDF:290KB)
- ・スケトウダラ太平洋系群(D:PDF:369KB、E:PDF:365KB)
- ・スケトウダラ日本海北部系群(D:PDF:354KB、E:PDF:223KB)
- ・ホッケ道北系群(D:PDF:378KB、E:PDF:247KB)
- ・底魚類3魚種系群報告書(F:PDF:304KB)
II.レビュー対象資料:
- 令和2(2020)年度マイワシ太平洋系群研究機関会議報告書 (日本語PDF:3,307KB) (英語PDF:3,832KB)
- 令和2(2020)年度マイワシ太平洋系群資源評価報告書 (日本語PDF:2,464KB) (英語PDF:3,024KB)
- 令和2(2020)年度マイワシ対馬暖流系群研究機関会議報告書 (日本語PDF:6,686KB) (英語PDF:6,159KB)
- 令和2(2020)年度マイワシ対馬暖流系群資源評価報告書 (日本語PDF:3,458KB) (英語PDF:2,665KB)
- 令和2(2020)年度マアジ太平洋系群研究機関会議報告書 (日本語PDF:4,796KB) (英語PDF:4,120KB)
- 令和2(2020)年度マアジ太平洋系群資源評価報告書 (日本語PDF:1,615KB) (英語PDF:1,983KB)
- 令和2(2020)年度マアジ対馬暖流系群研究機関会議報告書 (日本語PDF:2,102KB) (英語PDF:2,738KB)
- 令和2(2020)年度マアジ対馬暖流系群資源評価報告書 (日本語PDF:5,536KB) (英語PDF:2,863KB)
- スケトウダラ太平洋系群における資源管理方針に関する検討会(第1回)からの依頼への対応 (日本語PDF:2,226KB) (英語PDF:4,152KB)
- 令和2(2020)年度スケトウダラ太平洋系群資源評価報告書 (日本語PDF:2,922KB) (英語PDF:3,458KB)
- スケトウダラ日本海北部系群における資源管理方針に関する検討会(第1回)からの依頼への対応 (日本語PDF:2,091KB) (英語PDF:4,220KB)
- 令和2(2020)年度スケトウダラ日本海北部系群資源評価報告書 (日本語PDF:3,114KB) (英語PDF:5,021KB)
- 令和2(2020)年度ホッケ道北系群の資源評価の参考資料 (日本語PDF:1,951KB) (英語PDF:2,504KB)
- 令和2(2020)年度ホッケ道北系群の資源評価報告書 (日本語PDF:2,587KB) (英語PDF:2,628KB)
III.ピアレビュー委員会:
レビュアーからの質問事項への応答のため、第3回、第5回は外国人レビュアー、第4回、第6回は日本人レビュアーを対象として開催した。
-
第3回:令和3年9月14日、15日(WEB会議)
- ・議事概要(PDF:331KB)
- ・議事次第(PDF:66KB)
- ・出席者リスト(PDF:88KB)
- ・プレゼン資料(PDF 1/4:2,484KB)(PDF 2/4:3,577KB)(PDF 3/4:3,006KB)(PDF 4/4:3,189KB)
-
第4回:令和3年10月5日、8日(WEB会議)
- ・議事概要(PDF:290KB)
- ・議事次第(PDF:73KB)
- ・出席者リスト(PDF:90KB)
- ・プレゼン資料(PDF 1/4:2,006KB)(PDF 2/4:3,516KB)(PDF 3/4:2,831KB)(PDF 4/4:3,289KB)
-
第5回:令和3年11月18日、19日(WEB会議)
- ・議事概要(PDF:579KB)
- ・議事次第(PDF:66KB)
- ・出席者リスト(PDF:81KB)
- ・プレゼン資料(PDF 1/3:5,198KB)(PDF 2/3:3,350KB)(PDF 3/3:2,264KB)
-
第6回:令和3年12月8日、9日(横浜庁舎 国際会議室)
- ・議事概要(PDF:420KB)
- ・議事次第(PDF:76KB)
- ・出席者リスト(PDF:79KB)
- ・プレゼン資料(PDF 1/3:4,830KB)(PDF 2/3:4,378KB)(PDF 3/3:4,227KB)
令和元年度マサバ・ゴマサバ資源評価
I.ピアレビュー報告書(令和3年1月29日:公表)
日本人レビュアー2名(A,B)、外国人レビュアー1名(C)による報告書
- ・資源評価ピアレビュー報告書への対応について(PDF:119KB)
- ・対応表(EXCEL:48KB)
- ・マサバ太平洋系群(A:PDF:154KB、B:PDF:167KB)
- ・マサバ対馬暖流系群(A:PDF:160KB、B:PDF:130KB)
- ・ゴマサバ太平洋系群(A:PDF:112KB、B:PDF:150KB)
- ・ゴマサバ東シナ海系群(A:PDF:160KB、B:PDF:124KB)
- ・さば類4魚種系群報告書(C:英語版PDF:319KB、翻訳版PDF:399KB)
II.レビュー対象資料:
- ・マサバ太平洋系群研究機関会議報告書 (日本語PDF:1631KB) (英語PDF:1,665KB)
- ・マサバ太平洋系群資源評価報告書 (日本語PDF:2805KB) (英語PDF 1/2:1,178KB) (英語PDF 2/2:1,015KB)
- ・マサバ対馬暖流系群研究機関会議報告書 (日本語PDF:1038KB) (英語PDF:905KB)
- ・マサバ対馬暖流系群資源評価報告書 (日本語PDF:2208KB) (英語PDF 1/2:1,269KB) (英語PDF 2/2:924KB)
- ・ゴマサバ太平洋系群研究機関会議報告書 (日本語PDF:1554KB) (英語PDF:1,843KB)
- ・ゴマサバ太平洋系群資源評価報告書 (日本語PDF:2124KB) (英語PDF 1/2:831KB) (英語PDF 2/2:1,243KB)
- ・ゴマサバ東シナ海系群研究機関会議報告書 (日本語PDF:4657KB) (英語PDF:1,941KB)
- ・ゴマサバ東シナ海系群資源評価報告書 (日本語PDF:4538KB) (英語PDF 1/3:1,021KB) (英語PDF 2/3:1,382KB) (英語PDF 3/3:2,807KB)
III.ピアレビュー委員会:
レビュアーからの質問事項への応答のため、第1回は日本人レビュアー、第2回は外国人レビュアーを対象として開催。
-
第1回:令和2年10月2日、6日(WEB会議)
- ・議事概要(PDF 1/2:204KB)(PDF 2/2:205KB)
- ・議事次第(PDF:61KB)
- ・出席者リスト(PDF:77KB)
- ・プレゼン資料(日本語版)(PDF:7,202KB)
-
第2回:令和2年10月21日、22日(WEB会議)
- ・議事概要(PDF 1/2:269KB)(PDF 2/2:305KB)
- ・議事次第(PDF:66KB)
- ・出席者リスト(PDF:73KB)
- ・プレゼン資料(英語版)(PDF 1/3:3,800KB)(PDF 2/3:2,482KB)(PDF 3/3:62KB)